ケアラー支援普及啓発

ポッドキャスト

ポッドキャスト番組「やまなし♥つながる時間~気づき、つながり、支え合う~」

ケアラーやひきこもりなど困難な状況にある方に支援を届けていくため、新しいPodcast番組「やまなし♥つながる時間~気づき、つながり、支え合う~」をスタートしました!
この番組は、リスナーにとって“心地よい居場所”を提供していきます。

リンク先から、公式ホームページへアクセスいただくと、ご視聴いただけます。

啓発チラシ

「そっか、わたしケアラーなんだ。」
そんな気づきが、支援につながる第一歩です。
県が実施した調査結果では、「家族でのケアが当たり前だと思っている人」や「相談先がわからない人」などが多くいることが明らかになりました。
このチラシは、まずはご自身がケアラーであることに気づき、「やまなしケアラー支援ポータルサイト」を活用して必要な支援につながっていただくために、作成しました。

啓発動画

ケアラー支援を届けるために、まず大切なのは「自分かケアラーかもしれない」という気づきです。
この動画は、「もしかしたら自分のことかもしれない」と感じていただき、支援につながるきっかけをつくるために制作しました。

いつかわたしも

ケアラー知ってる?

夢を追いかける

希望の花

ケアラー支援ポータルサイト

ケアラー支援のロゴマーク

「山梨県が心に寄り添う。」
このロゴは、「山梨県がケアラーや介護者の心を守る」という想いを込めたデザインです。
全体の形は山梨県のシルエットをモチーフにし、ハート(心)を優しく抱きかかえることで、温かさと安心感を表現しました。
また、「支える人もまた支えられる存在である」というメッセージも、このロゴに込められています。
ケアラーが孤立することなく、山梨県で安心して暮らせるように、そんな願いを形にしました。